投稿者「伊賀焼振興協同組合」のアーカイブ

伊賀鉄道 乾杯列車に乗ってきました(^^♪

2016.2.9

こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 伊賀鉄道で2月7日、伊賀市乾杯条例が施行2周年、伊賀線開業百周年を迎えることを記念し地酒を振る舞う「乾杯列車」が運行されました。  同条例は、伊賀酒を伊賀焼の器に注いで乾杯する … 続きを読む

伊賀焼のおひなさん作陶体験(^^♪

2016.2.5

こんにちは伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 「伊賀上野・城下町のおひなさん」 伊賀市の本町通り周辺で町屋や商店など約60か所に新旧さまざまなひな人形を展示する「伊賀上野・城下町のおひなさん」が、2月20日から3月3日まで開 … 続きを読む

忍者の日「忍者作陶体験」(^^♪

2016.2.4

こんにちは伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 2月22日(ニンニンニン)「忍者の日」!!!2016年2月2日〜2月22日を忍者月間として 全国各地でさまざまな忍者イベントが開催されます。 会館も忍者の日のイベントに参加してい … 続きを読む

「伝統的工芸品展WAZA2016」のお知らせ(*^^)v

2016.1.29

こんにちは伊賀焼伝統産業会館です(^^♪   「伝統的工芸品展WAZA2016」 ~ 暮らしに寄り添う、ニッポンの美 ~     日本各地から約100品目の伝統工芸品を集めたイベントが、東武 … 続きを読む

「伊賀焼伝統技術保存会 会員展」のご案内(^^♪

2016.1.28

こんにちわ、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 桃山時代には茶の湯とのかかわりのなかで豪壮な風格を持つ古伊賀が誕生しました。 端正な形態を拒否して偶然の窒変によって生じた焦げやビードロ釉、そして強烈な作意を窺わせる箆目など破 … 続きを読む

陶灯りを作りませんか(*^^)v

2016.1.10

こんにちは伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 今日は伊賀市では成人式が市内9ヵ所に会場で行われました。 昨日に引き続きお天気で新成人の皆様、おめでとうございます(*^^)v … 会館では、お正月明けの3連休も沢山 … 続きを読む

あけましておめでとうございます(*^^)v

2016.1.7

あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m 昨年中は、みなさまにお越しいただき、またFBをご覧いただき、ありがとうございました。 .本年も伊賀・信楽古陶館ともども、宜しくお願い致 … 続きを読む

年末大掃除しました(^^♪

2015.12.23

こんにちは伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 年末年始の休館の御案内♪♪♪ 年の瀬もいよいよ押し詰まり、…何かとご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。 本日は、毎年恒例の組合員による年末の伊賀焼伝統産業会館の大 … 続きを読む

「とれたて市ひぞっこ」オープンしました(^^♪

2015.12.22

こんにちわ、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ JAいがほくぶが、昨日12月21日、伊賀市平野西町に大型直売所「とれたて市ひぞっこ」を開設しました。 この名前には伊賀がかつて「秘蔵の国」(ひぞのくに)と呼ばれていたこと、「地 … 続きを読む

伊賀焼きPR好評でした(^^♪

2015.12.11

こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 北海道(札幌)で全国各地の工芸品を紹介する展覧会 【大切にしたい日本の手しごと展】(9/19~11/15) に伊賀焼も出品しました。 伊賀焼のぐいのみや鍋も好評だったと国指定の … 続きを読む