-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
カテゴリー
メタ情報
投稿者「伊賀焼振興協同組合」のアーカイブ
伊賀焼陶器まつりまであともう少しヽ(^o^)丿
2016.8.30
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 伊賀焼陶器まつり小規模ながら年一度の掘り出し物を求めるお客様が、全国からお越し下さいます。 今年は、夏から秋に変わり、お問い合わせも多数ありお待ちいただいており嬉しく思います。 … 続きを読む
お盆休みは、涼しい会館で陶芸教室を(*^^)v
2016.8.9
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 会館のお盆休みは、8月15日月曜の休館日のみです。 お盆休みは、涼しい会館で陶芸教室!おすすめです。 写真は1㌔¥2000円で作られた作品です。 本日も、朝から帰省中のお孫さん … 続きを読む
陶芸教室の作品(^^♪
2016.8.5
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 連日、猛暑日が続きますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか? 暑い日中でも会館では、冷房のきいた部屋で作陶して頂けます。 夏休みに入り、ご家族で作陶 … 続きを読む
今年で3回目「いがぶら」(^^♪
2016.8.5
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 今年で3回目「いがぶら」112のメニューがそろっています!! 伊賀焼伝統産業会館では、3つのプログラムをご用意しました。 … 18.窯元と作る伊賀焼作品と四季の里ま … 続きを読む
穴窯焼成体験募集中です(*^^)v
2016.7.22
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 地元のかわいいモデルさんに協力してもらい穴窯焼成のポスターができました(*^^)v 陶の里で育っている子供たちは、とても表情が豊かですね(●^o^●) … 穴窯作陶 … 続きを読む
学校教育授業~伊賀焼編~
2016.7.14
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ , 7月に入ってから児童・生徒に対する伝統的工芸品教育事業を4校実施しました。 7/1阿山中学校48名、 7/7依那古小学校51名、 7/8城東中学校110名、 … 続きを読む
第36回伊賀焼陶器まつり 夏から秋に!!!!
2016.7.8
第36回伊賀焼陶器まつり 夏から秋に!!!! 今年の伊賀焼陶器まつりは2016年9月23日(金)・24(土)・25(日)です。 開 催 日 2016年 9月23日(金) 24日(土) 25日(日) … 続きを読む
東海ブロック商工会議所青年部さんの陶芸(^^♪
2016.7.8
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 本日は、東海ブロック商工会議所青年部連合会さんの親睦交流会の陶芸部門が、伊賀焼伝統産業会館で行われました。 釣りやゴルフ、将棋コース等ある中で東海3県から、お越しの28名が陶芸 … 続きを読む
伝統的工芸品教育事業始まりましたヽ(^o^)丿
2016.7.1
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 今年も、児童生徒に対する伝統的工芸品教育事業が、本日、阿山中学校の48名から始まりました! 地元の阿山中学校1年生の校区探検の授業の一環に陶芸教室が組み込まれており、いつもは道 … 続きを読む
梅雨の日は、香でリラックス(^^♪
2016.6.24
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪ 今日は、茶香炉(ちゃこうろ)、香炉のご紹介です。 “お茶”を使ったアロマテラピー「茶香炉」は、上皿に大さじ一杯程度の茶葉を乗せて、下側にあるキャンドルに火をつけるだけで簡単に香 … 続きを読む